愛犬の基本的な「しつけ」「お困り事(無駄吠え、噛み、トイレの失敗、引っ張る、飛びつく)」でお悩み解決の為のレッスンを毎週土曜日に開催しています。

愛犬と一緒に通って学ぶ、犬の学校カインズ町田多摩境店

ブログ 犬のしつけ 読んで学ぼう

犬の小話 - 決まった時間に愛犬が吠える理由

投稿日:

こんにちは!カインズ町田多摩境店のしつけ方教室で活動中のドッグトレーナーそえじまです。愛犬はジャックラッセルテリアのモナちゃん(5歳)とレアくん(2歳)です。よろしくお願いします。

先日「いつも決まった時間に吠えていて困っている」とご相談を頂く事がありました。今回は「なぜ決まった時間に愛犬が吠えるのか」お話しようと思います。

 

私が小学生の頃、夏休みに入る前に一日の過ごし方、という円グラフみたいな物を作りました。朝何時に起きて、宿題の時間、遊ぶ時間、寝る時間を決めてって感じでしたが、私は一切守った事はない劣等生でしたが、妹は忠実に一日の過ごし方の通り夏休みを過ごす優等生でした。どちらが夏休みギリギリまで宿題をしているかは想像できますよね、もちろん私です(笑)

日本人の社会では、家庭・学校・会社と規則正しい生活を求められる事が多いと思いますが、愛犬達は規則正しい生活をしていくとどうなるか、お話したいと思います。

一般家庭で飼われている犬達は基本的に飼い主様の言う事に従い生活しようとしますので「朝7時に起きて、8時に朝食、10時に散歩、16時に散歩、18時に夕食」と決めてお世話をして行けば、人よりも精度の高い体内時計が出来上がり、忠実に決められた時間に物事をこなそうとすると思います。

愛犬に「オスワリ」と反復運動で教えて行くのと同じで、「8時に食事」を毎日繰り返していけば体に染みついて来ますので、もし飼い主様が愛犬に朝食を与え忘れていても「ワン」と教えてくれるようになるメリットもあるとは思いますが、デメリットの方が多いと感じます。

例えば、飼い主様が風邪を引いて寝こまれてしまった際に、8時に朝食を与えられなかった場合、愛犬は「いつも8時に食事が出てくるのに、どうして今日は出て来ないんだ?」と考え、いつもの生活リズムが崩れる事によってストレスを感じ要求吠えをしたりするようになり、これは食事だけでなく、朝ケージから出す時間がズレれば「早く出して!」と、嵐で散歩に行けない日も「行こう!行こう!」と言う様になりますので気を付けてあげないといけないと思います。

 

この決まった時間の要求吠えの対策は、犬の生活リズムを毎日ずらしてあげる事で解決します。朝食は6~9時とか、朝の散歩は6~8時とか大体の時間だけ決めておく程度が好ましいと思います。

ちなみに私の家の愛犬モナとレアの生活リズムは「6~8時くらいに起き朝散歩に行き、7~9時くらいに朝食を食べ犬の学校へ行き、昼の散歩は行ったり行かなかったりして、夜帰る時間はまちまちですが20~22時くらいに夕食」という感じで意図してバラバラの時間設定をしています。

何だか決まった時間に食事させないと可哀そうな気もしますが、もともと犬自身が狩猟でご飯を確保していた頃は、食事にありつけない日もあったと思いますし、運よく獲物が取れても食べる時間はまちまちでしたので、元来の性質を考えると時間をずらしてあげた方がストレスの少ない生活が送れると思います。

現在、愛犬が規則正しい生活を送っている場合、一度に全ての生活時間を変更すると人も犬も慣れるのに大変ですので、まずは15分でもいいので少しずつ時間をずらして一定のリズムではない生活を目指して頂けると良いかなと思います。

-ブログ, 犬のしつけ, 読んで学ぼう

Copyright© 愛犬と一緒に通って学ぶ、犬の学校カインズ町田多摩境店 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.